ロレックス デイトナ の第一世代(1960年代製)Ref.6241、Ref.6239 の買取相場について調査しました。
登場から約50年。現在は激レア・アンティークモデルとなっている、カーレース用クロノグラフ・ファーストモデル・デイトナです。
目次
- ロレックス ファースト モデル デイトナ とは
- ファーストモデル デイトナ の市場価格と買取相場
- まとめ
合わせて読みたい:デイトナの歴代モデルについてはこちらの記事をご参照ください
→ ロレックス デイトナ とは|モデルの歴史・特徴まとめ
ロレックス ファースト モデル デイトナ とは
サブマリーナ、GMTマスター、エクスプローラーなど、1950年代に次々とヒット作を世に送り出してきたロレックスが、1963年に投入したのが、クロノグラフ搭載のデイトナでした。
実はロレックス、クロノグラフの開発には非常に苦戦しており、有名な話では、NASAのジェミニ計画の正式装備品の選考に『ロレックス・コスモグラフ』として提出しているものの、オメガのスピードマスターに敗れています。
宇宙への挑戦が外れたロレックスは、当時宇宙と同じように注目されていたカーレースに着目し、名を『ロレックス・コスモグラフ・デイトナ』とカーレース名であるデイトナを加えたと言われています。
ファーストモデル デイトナ の市場価格と買取相場
ファーストモデルのデイトナには、Ref.6241 と Ref.6239 の2種類が存在します。
その最大の違いは、ベゼルの素材。
Ref.6241 には、黒のプラスチックベゼルが使用され、Ref.6239 には、ステンレススチールベゼルが使用されています。
それぞれの市場価格と買取相場は以下の通りです。
ロレックス ファーストモデル デイトナ の市場価格と買取相場
実勢販売価格 ¥5,500,000 〜 ¥35,000,000
買取価格相場 ¥3,000,000 〜 時価
状態や仕様による価格幅がかなりありますが、いずれにしても今後も値上がりを続けていくであろう激レアモデルです。
まとめ
ロレックス・アンティークモデル・デイトナの買い取りは、しかるべきところに依頼しましょう!200万円オーバーが当たり前な希少価値の高いモデルですので、しっかりとそういったモデルの査定実績のある買取店にお願いしましょう。
参考記事>> 【ロレックス買取】アンティークモデルの売却方法の選択肢は