ロレックス エアキングのエンジンターンドベゼルモデル Ref.114210 の買取価格を調査しました。2007年から2012年まで生産された通常品(Ref.114200)の派生モデルです。
目次
- ロレックス エアキング Ref.114210とは
- ロレックス エアキング Ref.114210 買取価格
- まとめ
ロレックス エアキング Ref.114210 とは
1940年代に登場した ロレックス Air-king エアキング。シンプルな3針のムーブメントに、飾り気のないデザインが人気のシリーズです。
Ref.114210は、2007年に登場した先代モデルのエアキングRef.114200の派生モデルで、ベゼルがエンジンターンドと呼ばれる形状になっています。
ロレックス エアキング Ref.114210 の基本スペック
製造年:2007年〜2012年
ムーブメント:cal.3130(クロノメーター認証)
防水性能:100m
風防素材:サファイアクリスタル
ケース素材:ステンレススチール
前作Ref.14010Mと同じムーブメントcal.3130を使用していますが、このモデルよりクロノメーター認証を受け、より精度に対する保証が強化されました。
また、ブレスレットも前作より強化され、ステンレスの無垢材に変更されています。
これらの変更により、それまでエントリーロレックスだったエアキングは、その枠を超え、高級腕時計としてふさわしい位置づけで見られるようになりました。
ロレックス エアキング Ref.114210 買取価格
Ref.114210 の買取価格を調査しました(2017年7月調べ)。
データソース:買取店実績および業者オークション
エアキング Ref.114210 買取実績
年式問わず ¥210,000 〜 ¥290,000
未使用品 〜 ¥340,000
上記は 2017年4月〜7月 の実績値です。
マイナーチェンジがされていないため、年式による価格差はありません。
ちなみに 中古市場の販売価格は 37万円〜47万円 となっており、時計の使用状況によって価格に差がつけられています。買取価格もそれに準じて値付けされます。
まとめ
ロレックス エアキング Ref.114210 の買取価格は、昨年比で5%〜10%上昇しています。上昇の要因は円相場の変化であり、モデル自体がプレミア化しているわけではありません。
今後もプレミア化することは考えにくいため、円相場に合わせて価格が上下するものと覚えておきましょう。
生産終了から5年ほどしかたっておらず、もともとのシンプル構造ゆえメンテナンスが容易なため、壊れている状態でも数万円マイナス程度の査定で収まります。売却の際はオーバーホールや修理をせずに、直接査定という流れでOKです。