
オメガ(OMEGA)デ・ヴィル プレステージ Ref.424.10.37.20.03.001の買取価格を調査しました(最終更新:2019年3月)。
4つのローマ数字インデックスや3時位置のデイト表示が特徴の、36.8mm自動巻きモデルです。
本調査の結果、買取相場は ¥120,000 ~ ¥136,000 (中点値 ¥128,000 )となりました。
目次(クリック可)
- デ・ヴィル Ref.424.10.37.20.03.001とは
- 調査内容
- 買取店別 査定金額まとめ( 2019年3月版)
- 買取相場の推移
- 高価買取の目安となる”換金率”
- 424.10.37.20.03.001の高額査定はいくらから?
- 【参考】高級ブランド時計を売却する際の選択肢
デ・ヴィル Ref.424.10.37.20.03.001とは
オメガの買取市場での評価と、デ・ヴィル 424.10.37.20.03.001のスペック詳細は次のようになります。
オメガの買取市場での評価
アメリカ航空宇宙局(NASA)の公式腕時計として採用されたスピードマスターをはじめ、スイスの高級時計ブランド「オメガ(OMEGA)」の知名度は抜群です。
ある程度まとまった金額での売却を狙える一方、スヌーピーアワードなど一部のモデルを除いて買取価格を超えた売値となることは少ないでしょう。
流通量が多いのもオメガの特徴です。特にスピードマスター プロフェッショナルやシーマスター ダイバー300Mといった人気モデルは中古市場でも多数流通しているため、多くの買取店でも査定が可能となります。
424.10.37.20.03.001の詳細
- Ref.424.10.37.20.03.001
- 機械:自動巻き
- 材質名:ステンレス
- ブレス・ストラップ:ブレス
- タイプ:メンズ
- カラー:ブルー
- 外装特徴:–
- ケースサイズ:36.8mm
- 機能等:デイト表示
4つのローマ数字インデックスや3時位置のデイト表示が特徴の、36.8mm自動巻きモデルです。
関連カテゴリー: デ・ヴィル買取
調査内容
買取応援団では、デ・ヴィル Ref.424.10.37.20.03.001の買取相場を一覧表にまとめるにあたり、下記の調査を実施しました。
目的と方法
▼目的:
インターネット上では各店舗の事例などから買取金額の確認が可能ですが、そういったものも個別の金額が確認できるだけに留まっており、本当の意味での「相場」と言える情報は限られています。
この記事では買取店が個別に提示している買取金額を出来る限り網羅して集計し、そこから具体的な売却の戦略、つまりいくらでの売却を狙うのか、それを明確に示すことをゴールとしています。
▼方法:
買取店の公式サイト等インターネット上で確認できる情報や私たちの独自ネットワークから得た、一般には出てこない買取価格を集計します。
複数の事例が確認された場合、最安値・最高値はそれぞれの平均を出していきます。
最終的には最安値と最高値の真ん中の価格(中点値)の数字を使って、現在の中古市場マーケットにおいて期待できる売却価格を特定します。
対象の買取店
検索キーワード「デ・ヴィル 424.10.37.20.03.001 買取」で表示される上位サイト、および主要なブランド時計買取店を対象としています。
また、これらとは別にバイヤー間での流通価格も別途調査しています。
(五十音順)
- アンティグランデ
- ウリドキ
- エコスタイル
- 買取エージェント
- カイトリマン
- カドノ質店
- かめ吉
- GINZA RASIN
- 銀蔵
- クオーク
- GMT
- jrs
- 質屋さんドットコム
- ジャックロード
- 大黒屋
- なんぼや
- ピアゾ
- ヒカカク
- 宝石広場
- ロデオドライブ
- MARUKA
買取価格表(2019年3月版)
2019年3月、各店の買取価格を集計しました。このほか、バイヤー市場における直近1年間での流通実績も調査。
最安値・最高値それぞれの平均を取ると ¥120,000 ~ ¥136,000 (中点値 ¥128,000 )となりました。
買取店・サイト | 最安値 | 最高値 | 中点値 | |
(下記の平均) | ¥120,000 | ~ | ¥136,000 | ¥128,000 |
(バイヤー情報) | ¥120,000 | ~ | ¥136,000 | ¥128,000 |
アンティグランデ | — | ~ | 要問合せ | — |
ウリドキ | — | ~ | 要問合せ | — |
エコスタイル | — | ~ | 要問合せ | — |
買取エージェント | — | ~ | 要問合せ | — |
カイトリマン | — | ~ | 要問合せ | — |
カドノ質店 | — | ~ | 要問合せ | — |
かめ吉 | — | ~ | 要問合せ | — |
GINZA RASIN | — | ~ | 要問合せ | — |
銀蔵 | — | ~ | 要問合せ | — |
クオーク | — | ~ | 要問合せ | — |
GMT | — | ~ | 要問合せ | — |
jrs | — | ~ | 要問合せ | — |
質屋さんドットコム | — | ~ | 要問合せ | — |
ジャックロード | — | ~ | 要問合せ | — |
大黒屋 | — | ~ | 要問合せ | — |
なんぼや | — | ~ | 要問合せ | — |
ピアゾ | — | ~ | 要問合せ | — |
ヒカカク | — | ~ | 要問合せ | — |
宝石広場 | — | ~ | 要問合せ | — |
ロデオドライブ | — | ~ | 要問合せ | — |
MARUKA | — | ~ | 要問合せ | — |
↑ スマホでご覧の場合、左右スクロールにてご覧ください。
買取相場の推移
デ・ヴィル 424.10.37.20.03.001の買取価格調査は今回が2回目の調査となります。
調査時期 | 最安値 | 最高値 | 中点値 |
2019年3月 | ¥120,000 | ¥136,000 | ¥128,000 |
2018年5月 | ¥128,000 | ¥144,000 | ¥136,000 |
↑ スマホでご覧の場合、左右スクロールにてご覧ください。
前回調査と比べ、中点値ベースで見ると買取相場は8千円ほど低い結果となりました。
グラフで見ると急勾配に見えますが、他のモデルと比べると微減程度の推移と言えます。
こちらのモデルが人気となる要素は少なく、今後大きく買取価格が上がる可能性は低いものと思われます。
高額査定の目安となる換金率
換金率(リセールバリュー)とは「定価に対して、いくらで売れるのか?」をパーセンテージで表した数字です。例えば100万円で買ったものが40万円で売れる場合は「換金率40%」となります。
高級ブランド時計は総じてこの換金率が高い水準にありますが、最終的には買取店ごとの得意不得意に影響さればらつきが出ます。基準となる換金率を把握し、今後の購入もしくは売却の計画の一助としてご活用ください。
算出方法
買取価格を販売価格で割ることで算出します。
販売価格には、基本的には「定価」を採用しますが、現在市場に流通していないような古いモデルの場合には中古市場で確認された販売価格の最高値を採用します。
換金率の計算式:
買取価格 ÷ 販売価格 × 100 = 換金率(%)
例.
買取価格 100万円、販売価格 120万円の場合
1,000,000 ÷ 1,200,000 × 100 = 83.3%
※販売価格は価格コム・Rakuten・ヤフオク・メルカリ・KANTE・ラクマにて調査しました。
販売価格(新品)
上述の調査対象サイトにおいて、販売中の新品は7点ほど確認されました。
調査時期 | 定価 | 最安値 | 最高値 | 中点値 |
2019年3月 | ¥410,400 | ¥248,000 | ¥307,480 | ¥277,740 |
↑ スマホでご覧の場合、左右スクロールにてご覧ください。
販売価格(中古)
上述の調査対象サイトにおいて、販売中のユーズドは4点ほど確認されました。
調査時期 | 最安値 | 最高値 | 中点値 |
2019年3月 | ¥179,000 | ¥303,900 | ¥241,450 |
↑ スマホでご覧の場合、左右スクロールにてご覧ください。
換金率(リセールバリュー)
前述の買取相場と販売相場より、2019年3月時点でのデ・ヴィル 424.10.37.20.03.001の換金率を算出しました。
換金率: 29.2% ~ 33.1% (中点値 31.2% )
※販売価格は定価の最高値に基づいて算出
424.10.37.20.03.001の高価買取はいくらから?
本調査の結果、オメガ(OMEGA)デ・ヴィル プレステージ Ref.424.10.37.20.03.001の買取相場は ¥120,000 ~ ¥136,000 (中点値 ¥128,000 )となりました。
手厚い鑑定や交渉が期待できるという点で、時計専門店やブランド品買取店を中心に、複数店舗で査定することをオススメします。
【参考】高級ブランド時計を売却する際の選択肢
時計売却の主な選択肢となる、3種類の売り方についての解説となります。
店頭買取
お手持ちの時計を売りに出す際、もっとも単純な方法が、買取店に持ち込んで査定してもらう方法です。
店頭での査定を利用するメリットは、その場で即現金化できるということのほかに、自分の足で直接交渉してまわれるという面白さもあります。
高級時計を売るとなると、やはり査定士やコンシェルジュとは直接会話をしたいもの。売値だけでなく、接客対応やお店の雰囲気なども、お店選びの基準に入れたいという方にはもっともおすすめの方法です。
事前予約が必要な店舗もあることと、予約必須ではないものの、行ってみたら大盛況大混雑で1時間待ち…ということにならないためにも、来店前には必ず電話確認をしておくことをおすすめします。
また、お店に出向く前に、大体の査定額を把握しておくことも交渉の際に重要な要素となります。web査定や電話査定など、気軽に利用できるサービスを利用してから、行くお店を決めるという流れがよいでしょう。
宅配買取
時計を売りたいと思った時、お住いのエリアに専門的な査定ができるお店が少ないという場合に便利なのが、宅配買取の利用です。
宅配買取の最大のメリットは、お住いの地域に限定されることなく、高額査定のお店を選ぶことができる点です。近くのお店を数件回ってみたけど、思ったより安くて、できればもう一声欲しい…そんな場合におすすめの方法となります。
特に地方都市の場合、時計の査定が可能なお店の数が都心部と比べてはるかに少なくなってしまうため、『より高く売りたい』場合には、宅配買取という方法も必ず検討するようにしましょう。
箱詰め作業と配送の時間が必要になるため、店頭買取のような即現金化は難しいですが、お店に行く時間が取れない場合などにもおすすめです。
配送の際は、宅配業者の保険対象額もしっかり確認するようにしましょう。
出張買取
時計の出張買取は、『お店に出向くのは面倒だし、宅配買取は信用できない。』という方には、特におすすめな売却手段となります。
注意点としては、対応している業者が多くないという点と、対応エリアが限られているということの2点があります。(利用すること自体、基本的には手数料もキャンセル料も無料としている業者がほとんどですので、その点は心配ありません。)
利用の際は、事前に買取店webサイトや電話などで、予約方法や対応エリアのほか、自宅以外への訪問可否についても確認しておきましょう。
査定額については、出張だからと言って値引きされることはなく、宅配や店頭での価格と同じ扱いになります。(参考:出張買取の利用 いくらからOK?)
また、利用にあたっては、必然的に個人情報を引き渡す形になりますので、その使い道についても規約などでよく確認しておきましょう。