2019.12.19

【新品価格調査】ロレックスの人気モデル14本|2019年12月版

更新

ブランド時計を購入する際、気になる販売相場。本日はロレックスの現行モデルについて、2019年12月の定価および、実勢販売価格を見ていたいと思います。

目次

今回お伝えするのはこちら。いずれも価格コムで人気のモデルたち。2019年新作を含む9モデル、14本です。それぞれ、税込み定価と、現在の新品実勢価格。そして前回9月のお届けした時からの価格変化についてお伝えしていきます。

デイトナ Ref.116500LN ホワイトの販売価格と定価

まずは、絶大な人気を誇る現行プレミアモデル、SSデイトナのホワイトから。

定価:¥1,309,000
実勢価格:¥2,800,000~¥3,298,900

定価比率は、最安で213.9%です。

前回9月にお届けした時には、5月6月のピークから値下がりしているところでした。しかし、10月からは再び値上がりへ。10月は定価改定、消費税アップがありましたので、その影響かと思います。

11月になっても値上がりが続いており、おそらく正規店で導入された購入制限が影響しているのかもしれませんね。同じモデルは5年間買えなくなるという制度ですが、これによって正規店から並行店へと転売される個体数が減り、並行店の在庫が減ったことで価格が上昇したとも考えられます。

ただ、11月からの規制で、11月にすぐその影響が出るというのは、少々早い気もしますよね。なので、もう一つ考えられるのは、定価改定、消費税アップ、クリスマス、そして年末と、買い手が値上がりに寛容になっていて、なおかつ財布のひもが緩いうちに値上げしてみようというお店側の作戦なのかも、、、あくまで想像ですが。

直近で見ると、最安値が280万円から283万円に上がりましたが、1週間ほどでまた280万円に戻っています。ちょっと上がったけどすぐに下がったという動きは、どこまで値上げが可能か、お店が売れるギリギリを狙っているように、、、思えませんか?笑

いずれにしても、この後の売れ行き次第で、今年最高値を更新するかどうかが決まってくるかと思います。どんな動きを見せてくれるのか、非常に楽しみですね!

デイトナ Ref.116500LN ブラックの販売価格と定価

続いて、同じくSSデイトナのブラック文字盤。

定価:¥1,309,000
実勢価格:¥2,568,000~¥3,001,900

定価比率は、最安で196.2%です。値動きは先ほどのホワイトと同じ傾向。上がり幅はこちらのブラックの方が緩やかです。

サブマリーナ Ref.114060の販売価格と定価

続いて、300mの防水性能を有するダイバーズウォッチ、サブマリーナシリーズ。まずは日付なしのブラック文字盤から。

定価:¥787,600
実勢価格:¥1,078,000~¥1,208,900

定価比率は最安で、136.9%です。価格推移は、デイトナ同様9月を底に再び値上がりへ。平均の青いラインは、じわじわと値上がりを続けており、約5か月ぶりに110万円を超えました。このまま今年最高値まで届きそうな予感です。

10月以降の値動き要因は、先ほどのデイトナと同じですね。

サブマリーナデイト Ref.116610LNの販売価格と定価

続いて、日付付きのブラック文字盤。

定価:¥898,700
実勢価格:¥1,250,000~¥1,428,900

定価比率は最安で、139.1%です。価格推移、やはり9月を底に再び値上がりへ。しかし10月後半からは維持傾向なので、こちらは今年最高値更新まではいかなそうです。

サブマリーナデイト Ref.116610LVの販売価格と定価

続いて、グリーンサブマリーナ。

定価:¥954,800
実勢価格:¥1,635,000~¥1,934,900

定価比率は最安で、171.2%です。グリーンは高いですね。価格推移、先のブラック2本と違って、こちらは9月の値下がりが浅かったのが特徴。そこからの値上がりも小幅です。

GMTマスター2 Ref.126710BLROの販売価格と定価

続いて、第3時間帯まで読み取り可能なトラベルウォッチ、GMTマスター2。まずはペプシカラーの愛称でお馴染みの、赤青2トーンから。

定価:¥976,800
実勢価格:¥1,960,000~¥2,042,800

定価比率は最安で200.7%です。デイトナホワイトに次ぐプレミア価格。価格推移、9月末の底から5万円ほどの値上がり。春夏の値上がりが凄かったので、5万円というと、可愛く感じてしまいます。笑

直近の動き、少し上がって、すぐにまた下がっています。デイトナホワイトと同じく、探り探り値上げしているところなのかも知れませんね。平均で200万円を超えるかどうかのせめぎ合いといった感じです。

GMTマスター2 Ref.126710BLNRの販売価格と定価

続いて、同じモデルの青黒2トーン。通称バットマン。

定価:¥976,800
実勢価格:¥1,630,000~¥1,980,000

定価比率は、最安で166.9%。今年の新作なので、価格コムのグラフがスタートしたのは5月末。そこから9月にかけて100万円と大きく値下がりしたところまでは、前回お伝えした通り。それ以降、10月初旬に5万円ほど値上がり。

そこからはまたじわじわと値下がりが続いておりましたが、直近1週間では1万円ほど上がっています。この小さな値動きは、値上がりへのシグナルなのか?この後果たしてどちらに向くのか、気になるところですね。

GMTマスター2 Ref.126711CHNRの販売価格と定価

続いて、エバーローズゴールドとステンレススチールのコンビ素材を用いたバリエーション。こちらは前回調査のラインナップには入れていませんでしたが、価格コムの売れ筋ランキングでディープシーよりも上にいたので、今回は加えてみました。

定価:¥1,487,200
実勢価格:¥1,960,000~¥2,084,500

定価比率は、最安で131.8%です。値動き、大まかにはSSモデルと同じような動き方ですね。直近、値上がりに転じたタイミングは11月。11月といえば、正規店の購入制限導入がありましたが、このモデルは対象外。なので、他のモデルの値上がりに吊られての動きといった感じでしょうか。

エクスプローラー1 Ref.214270の販売価格と定価

続きまして、エクスプローラーシリーズ、いってみましょう。まずは、シンプルな3針モデル、エクスプローラー1から。

定価:¥687,500
実勢価格:¥838,800~¥900,900

定価比率は、最安で122.0%です。元々あまり大きく値動きするモデルではありませんが、9月以降7万円ほど値上がりしていますね。最安、平均ともに、今年最高値というか過去最高値ですね、更新しております。

今現在、新品で100万円を切るSSスポーツロレックスがこれしかないということで、人気が集中しているのかも知れませんね。

エクスプローラー2 Ref.216570の販売価格と定価

こちらは、24時間計と日付を装備した上位機種、エクスプローラー2です。

定価:¥853,600
実勢価格:¥1,045,000~¥1,089,900

定価比率は、最安で122.4%です。平均価格の青いラインで見た場合、11月に過去最高値を更新していますね。現在はそこから2万円ほど下がっていますので、値上げしてみたものの売れなかったといった感じでしょうか。

少し値上げすると、上位人気のサブマリーナと価格帯が被ってしまうので、途端に売れなくなってしまうのかもしれませんね。

シードゥエラー Ref.126600の販売価格と定価

続いて、プロフェッショナルダイバーズウォッチ。まずは1,220m防水のモデル、シードゥエラーから。

定価:¥1,197,900
実勢価格:¥1,530,000~¥1,580,000

定価比率は、最安で127.7%です。9月の落ち込みが深く、現状まだ今年春の相場にも届いていない状態です。

こちらも、少し値上げすることで、強力な人気モデルと価格帯が同じになってしまう。グリーンサブやGMTマスター2バットマンと競ってしまうと売れない可能性が高い。だから、値上げはこのくらいにとどめておこう。という思惑はありそうですよね。あくまで想像ですが。

先ほどのエクスプローラー2もそうですが、SS製のロレックスの中でも少しツウ好みのものについては、今買い時なのかもしれません。

ディープシー Ref.126660の販売価格と定価

続いて、3,600m防水のモデル、ディープシーのブラック文字盤。

定価:¥1,298,000
実勢価格:¥1,445,980~¥1,459,900

定価比率は、最安で111.4%です。値動きは、先ほどのシードゥエラーと同じような感じ。9月の谷から上昇に転じてはいますが、145万円前後で一旦足踏み状態です。

ディープシー Ref.126660Dブルーの販売価格と定価

こちらは、ディープシーのDブルー文字盤。

定価:¥1,332,100
実勢価格:¥1,724,000~¥1,840,000

定価比率は、最安で129.4%です。こちらも同様の値動きです。直近、春の相場に迫ったところで様子見状態。

ヨットマスター ロレジウム Ref.126622の販売価格と定価

ラストはこちら、ヨットマスター ロレジウム。こちら、前回調査時はまだ発売されておらず、今回が初調査となります。

定価:¥1,243,000
実勢価格:¥1,480,000~¥1,550,000

定価比率は、最安で119.1%です。今年の新作で、しかも秋発売だったので、価格コムのグラフは10月末スタートと、つい最近ですね。流石にまだ1か月弱しか経っていないので、相場は参考程度と思っておいてください。

ただ、初期高値から、流通量が増していくことで値下がりし、安定していくという流れ。新作ウォッチとして、割と一般的な動き方なのかなと思いますね。

まとめ

以上、ロレックスの現行9モデル14本、2019年12月の販売価格、お届けいたしました。

相変わらず値動きが激しいロレックス。ここから年末、そして2020年初めにかけて、一体どんな動きを見せてくれるのか、非常に楽しみですね!

特にボーナス商戦・クリスマスと消費行動が進みやすいのがこの12月。その結果次第では上にも下にも大きく変化していく可能性があります。動きの激しい時期なのでまた1月に確認していきたいと思います。