※この記事はウォッチ買取応援団としてYoutubeにアップした動画、「ロレックス デイトナの買取相場(2021年4月調査) |ブランド時計の価格情報」の書き起こしです。
ブランド時計を売却する際、気になる買取相場。ロレックス デイトナの価格、チェックしていきたいと思います。
目次
- デイトナ Ref.116500LNホワイト(SS)の買取相場
- デイトナ Ref.116500LNブラック(SS)の買取相場
- デイトナ Ref.116503(YG+SS)の買取相場
- デイトナ Ref.116515LN(ERGラバー)の買取相場
- デイトナ Ref.116518LN(YGラバー)の買取相場
- デイトナ Ref.116519LN(WGラバー)の買取相場
- デイトナ Ref.116506A(Ptダイヤ)の買取相場
↓動画でもご覧いただけます。
デイトナ Ref.116500LNホワイト(SS)の買取相場
では1本目。2016年に登場した現行SSモデル。白と黒、分けて見ていきます。まずは白文字盤から。
デイトナ Ref.116500LNホワイト(SS)の販売価格
メーカーサイト掲載価格は¥1,387,100。対して、現在の価格コム新品実勢価格は、¥3,450,000~¥4,580,000です。
https://kakaku.com/
価格推移、年明けから角度を変えての上昇。からの、直近ガクッと下がっております。この一時的な値上がりは、過去のグラフを見ても所々に見られます。
安い個体が(といっても高いですが)販売されて、すぐ売れてまた上昇するといった値動きかと思います。
年明けからの平均ラインで、約100万円の値上がりです。
デイトナ Ref.116500LNホワイト(SS)の買取価格
続いて、弊社独自調査の買取価格・全体相場。
現在の買取価格は、¥2,303,000 ~ ¥3,900,000(中点値 ¥3,101,500 )。メーカー定価からの換金率は、166.0% ~ 281.2%です。
前回1月の調査から、最高値は80万円以上のアップ。最安値は約50万円のアップです。
サイト別買取価格
続いて、価格トレンドの詳細を確認するため、サイトごとの価格変化がどうなっているか、確認してみます。
こちらは買取価格の高値側と安値側、各3サイトの前回からの動きをまとめたものです。データ数が不足している場合は、上下詰めで記載しております。
高値・安値ともに、すべて上昇。価格トレンド、文句なしの上昇傾向です。
デイトナ Ref.116500LNブラック(SS)の買取相場
続いて、同モデルのブラック文字盤。リファレンスナンバーは同じです。
デイトナ Ref.116500LNブラック(SS)の販売価格
メーカーサイト掲載価格は¥1,387,100。対して、現在の価格コム新品実勢価格は、¥3,680,000~¥3,980,000です。
https://kakaku.com/
価格推移、直近少し下がってはいますが、先ほどのホワイト同様、ここ3ヵ月の値上がりは激しい。年明けからの平均ラインで、約90万円の値上がりです。
デイトナ Ref.116500LNブラック(SS)の買取価格
続いて、弊社独自調査の買取価格・全体相場。
現在の買取価格は、¥2,303,000 ~ ¥3,500,000(中点値 ¥2,901,500 )。メーカー定価からの換金率は、166.0% ~ 252.3%です。
前回1月の調査から、最高値・最安値ともに70万円以上のアップです。
サイト別買取価格
続いて、サイトごとの価格変化です。
高値の方、すべて上昇。安値の方は、上昇と下降。
価格トレンド、サイトによって異なっています。が、ほぼほぼ上昇傾向とみて良さそうですね。
デイトナ Ref.116503(YG+SS)の買取相場
続いて、イエローゴールドとステンレススチールのコンビ素材モデル・ブラック文字盤。
デイトナ Ref.116503(YG+SS)の販売価格
メーカーサイト掲載価格は¥1,842,500。対して、現在の価格コム新品実勢価格は、¥2,680,000~¥2,925,200です。
https://kakaku.com/
価格推移、こちらも直近わかりやすく値上がり中。年明けからの平均ラインで、35万円ほど値上がりしています。
デイトナ Ref.116503(YG+SS)の買取価格
続いて、弊社独自調査の買取価格・全体相場。
現在の買取相場は、¥1,403,000 ~ ¥2,410,000(中点値 ¥1,906,500 )。メーカー定価からの換金率は、76.1% ~ 130.8%です。
前回9月の調査から、最高値は30万円のアップ。最安値は13万円のアップです。
サイト別買取価格
続いて、サイトごとの価格変化、確認してみます。
高値の方、上昇・上昇・前回データなし。安値の方は、下降・上昇・上昇・。
価格トレンド、サイトによって異なります。
デイトナ Ref.116515LN(ERGラバー)の買取相場
続いて、ゴールド製の高級ライン。エバーローズゴールドのケースにセラミックのベゼル、ラバーベルトを組み合わせたモデル。
https://www.rolex.com/
デイトナ Ref.116515LN(ERGラバー)の販売価格
メーカーサイト掲載価格は¥3,140,500。対して、現在の価格コム新品実勢価格、チョコレート/ブラック文字盤のもので、¥5,549,900~¥5,798,000です。
https://kakaku.com/
価格推移、昨年夏から年末までは横ばいでした。が、年明けから値上がりしています。平均ラインで、約120万円の値上がりです。
デイトナ Ref.116515LN(ERGラバー)の買取価格
続いて、弊社独自調査の買取価格・全体相場。
現在の買取相場は、¥2,800,000 ~ ¥4,800,000(中点値 ¥3,800,000 )。メーカー定価からの換金率は、89.2% ~ 152.8%。
前回9月の調査から、最高値は85万円のアップ。最安値は40万円のアップです。
サイト別買取価格
続いて、サイトごとの価格変化、確認してみます。
高値・安値ともに、すべて上昇。価格トレンドは、上昇傾向とみて間違いないでしょう。
デイトナ Ref.116518LN(YGラバー)の買取相場
続いて、イエローゴールドのラバーベルト仕様。
デイトナ Ref.116518LN(YGラバー)の販売価格
メーカーサイト掲載の定価は¥3,007,400。対して、現在の価格コム新品実勢価格、シャンパン/ブラック文字盤のもので、¥5,896,000~¥5,999,900です。
https://kakaku.com/
価格推移、こちらもしばらく横ばいからの、大きく値上がりという動き方。年明けからの平均ラインで、150万円以上の値上がりです。
デイトナ Ref.116518LN(YGラバー)の買取価格
続いて、弊社独自調査の買取価格・全体相場。
現在の買取相場は、¥2,798,000 ~ ¥5,080,000(中点値 ¥3,939,000 )。メーカー定価からの換金率は、93.0% ~ 168.9%です。
前回9月の調査から、最高値は130万円のアップ。最安値は20万円のアップです。
サイト別買取価格
続いて、サイトごとの価格変化、確認してみます。
高値・安値ともに、すべて上昇という結果。
価格トレンドは、文句なしの上昇傾向。
デイトナ Ref.116519LN(WGラバー)の買取相場
続いて、ホワイトゴールドのラバーベルトモデル。スチール/ブラック文字盤。
デイトナ Ref.116519LN(WGラバー)の販売価格
メーカーサイト掲載の定価は¥3,140,500。対して、現在の価格コム新品実勢価格、¥5,300,000~¥5,498,000です。
https://kakaku.com/
価格推移、年末までは下がっていたんですね。ただそこから大きく値上がりに転じています。年明けからの平均ラインで、120万円以上の値上がりです。
デイトナ Ref.116519LN(WGラバー)の買取価格
続いて、弊社独自調査の買取価格・全体相場。
現在の買取相場は、¥3,450,000 ~ ¥5,000,000(中点値 ¥4,225,000 )。メーカー定価からの換金率は、109.9% ~ 159.2%です。
前回9月の調査から、最高値は115万円のアップ。最安値は70万円のアップです。
サイト別買取価格
続いて、サイトごとの価格変化です。
高値・安値ともにすべて上昇。価格トレンドは、上昇傾向とみて良いでしょう。
デイトナ Ref.116506A(Ptダイヤ)の買取相場
続いてラストは、最高級品。キングオブデイトナこと、プラチナモデル。インデックスにバケットダイヤをセッティングしたバリエーション。
https://www.rolex.com/
デイトナ Ref.116506A(Ptダイヤ)の販売価格
メーカーサイト掲載の定価は時価。参考程度に、販売店さんの昨年のデータを見てみたところ、¥8,525,000とありました。
https://kakaku.com/
対して、現在の価格コム新品実勢価格は、¥17,800,000~¥19,998,000です。価格推移、昨年末までは緩やかに上昇。今年に入ってからは、角度を変えての上昇。
年明けからの平均ラインで、なんと800万円も値上がりしています。
デイトナ Ref.116506A(Ptダイヤ)の買取価格
続いて、弊社独自調査の買取価格・全体相場。
現在の買取相場は、¥10,000,000 ~ ¥14,000,000(中点値 ¥12,000,000 )。昨年時点の時価からの換金率は、117.3% ~ 164.2%です。
前回調査は2017年。かなり間が空いての調査となります。そこからの値動き、最高値は800万円のアップ。最安値は450万円のアップです。
サイト別買取価格
続いて、サイトごとの価格変化です。
高値・安値ともにすべて上昇という結果。
価格トレンドは、上昇傾向と見て間違いないでしょう。
まとめ
以上、ロレックス デイトナの販売および買取相場について、2021年4月までのデータ、お届けしました。
どのモデルも、直近かなり大きく値上がりしていましたね。新作発表のタイミングで、ロレックスの現行モデルは、どのモデルも値上がりが激しい時期です。その中でもデイトナは別格ですね。
ちょっと前まで、SSデイトナ300万円って高いよねなんて言ってたんですが、もう400万円ですからね。恐ろしい値上がり具合です。正規店ランナー、また増えそう。
ロレックス デイトナの買取に関するよくある質問
- ロレックス デイトナの買取前にオーバーホールをしたほうがいいですか?
- そのままの売却をおすすめします。オーバーホールをした方がロレックスの査定金額は高値となりますが、その値上がり分より、オーバーホール代の方が高くなります。高価買取を目的にした場合には不要です。
- ロレックスは箱無し・保証書無しでも買取してもらえますか?
- 箱無し・保証書無しの場合でもロレックスの買取は受け入れてもらえます。その分、若干安くなってしまいますが、それを補う方法はありません。印象が良くなるようにできるだけ綺麗にして査定に出しましょう。
- 古いロレックスでも買取してもらえますか?
- 古いロレックスでも問題なく買取可能です。現行品より人気の高い旧型も多く、まずは買取相場を聞いてみて下さい。一部のモデルは激レアのアンティークとして定価の数倍となる査定金額が出てくることもあります。
- アンティークのロレックスはどこで売ると高くなりますか?
- アンティークのロレックスはマニア向けの商品です。買取の際はアンティーク専門店か、都内の有名買取店がおすすめです。アンティークは特に在庫状況に大きな影響を受けるので一括査定で複数の見積もりを取るようにしてください。
- ロレックスが故障していたり、傷があると買取価格に影響しますか?
- 買取はされますが、ロレックスと言えど傷や故障は査定にマイナスです。傷や使用感は程度によります。故障して動かないような時計は、修理部門を持っている買取店だとわずかに有利な査定が出てくることが多いです。
- ロレックスが買取してもらえないことはありますか?
- 原型をとどめない程に破損している場合、修理不可能なほどに壊れてしまっている場合などが挙げられます。その場合はロレックスを修理やオーバーホールに強い買取店に査定を依頼してみましょう。