「クロノマット エボリューション」とも呼ばれるRef.A156B19PAは、ブライトリング クロノマットの中でもブラック文字盤にホワイトインダイヤル、3時位置に日付表示のある生産終了モデルになります。
目次
- ブライトリング クロノマット シリーズについて
- Ref.A156B19PA の基本スペック
- 口コミ・評判
- 販売価格と買取価格
ブライトリング クロノマット シリーズ について
クロノマットは、2004年に生誕20周年を迎えたブライトリングを代表する自動巻クロノグラフシリーズになります。その際にケース径の拡大、300mの防水へと性能の変更が行われました。
イタリア空軍「フレッチェトリコローリ」との共同開発によって1984年に登場したクロノマット。パイロットウォッチとして多くのバリエーションを展開しています。
クロノマット Ref.A156B19PA 基本スペック
クロノマット Ref.A156B19PAの基本スペックの詳細は、以下の通りとなります。
ムーブメント
- 駆動方式:自動巻き
- キャリバー:cal.ブライトリング13 クロノメーター搭載
- パワーリザーブ:-
ケース・ベルト
- ケースサイズ:43.7 mm
- ベルト素材:ステンレススチール
- ケース素材:ステンレススチール
- ベゼル素材:-
文字盤
- 文字盤色:ブラック
- 風防:サファイアクリスタル風防
- 日付表示:◯
- 曜日表示:-
スペック・機能
- ベゼル:回転ベゼル
- 防水機能:300m
- 重さ:207g
- 製造年:生産終了モデル
- その他機能:クロノグラフ
クロノマット Ref.A156B19PAの口コミ・評判
カカクコムに掲載されていた口コミ・評判には、以下のような情報が寄せられていました。
クロノマットエボリューションを3年使っておりますが、私にとっては価格に見合った満足できるものです。理由はクロノグラフで30気圧防水、平均日差+2秒、パイロットブレスの装着感が素晴らしい事などです。欲を言えば、あれだけのカラーバリエーションですので、OH時などに文字盤のカラー変更ができるといいのになと思うのと、メンバーでないとメンテナンス料金が高いのが難点です。いずれにせよ時計自体には大変満足です。
(カカクコムより)
実際に3年ほど使用したユーザーからの情報となります。パイロットブレスの装着感や機能面(クロノグラフで30気圧防水、平均日差+2秒)では満足度の高いモデルといえます。
クロノマット Ref.A156B19PA 販売価格と買取価格
クロノマット Ref.A156B19PA の販売価格と買取価格については、こちらの記事にてまとめています。
→ 【番外編】ブライトリング クロノマット買取価格まとめ|A156B19PA