ロレックス・デイトナの現行モデル ref.116520ブラック の購入をした方達のレビューをまとめてみました。デイトナ、特にブラックは、近代ロレックスにおけるトッププレミアムモデルです。
目次
- ロレックス デイトナ ref.116520 とは
- 購入時に比較されるのはこのモデル
- デイトナ ref.116520ブラック 購入の決め手と満足度チェック
- まとめ
合わせて読みたい:デイトナの歴代モデルについてはこちらの記事をご参照ください
→ ロレックス デイトナ とは|モデルの歴史・特徴まとめ
ロレックス デイトナ ref.116520 とは
ref.116520 は、2002年に発売された現行モデルのデイトナです。
前作から大きく変更になった点は、完全自社製のムーブメント。
前作ではゼニス社製のムーブメントをカスタムして使っていましたが、現行モデルからはすべてロレックス製になりました。
発売からずっとプレミア価格で取引されており、過去に価格の上昇が止まったのは、リーマンショックの時ただ一回のみです。>> ロレックス デイトナ 116520 迷わず買う理由
ロレックス デイトナ ref.116520 の主なスペック
ケース&ブレス素材:ステンレススチール
ベゼル:タキメーターベゼル
ケースサイズ:40mm×12.5mm
防水性能:100m
製造年:2002年〜
ムーブメント:cal.4130
国内定価:¥1,242,000
実勢価格:¥1,450,000〜¥1,600,000(2015年12月23日現在)
ムーブメントcal.4130には、耐磁性ブルー・パラクロム・ヒゲゼンマイが使用されており、磁力への耐久性能が前作より大幅にアップしています。
>> ロレックス高価買取の秘密 ムーブメントの価値
購入時に比較されるのはこのモデル
ロレックスデイトナ ref.116520ブラック の価格帯とジャンルから、ライバルとして購入時に比較されやすいモデルは、以下の通りです。
ロレックス デイトナ ref.116520ホワイト
デイトナと比較されるのは、やはりデイトナ。
同じref.116520でも、ホワイトとなると若干入手しやすく、運が良ければ正規店でも購入が可能です。
新品実勢価格は、ブラックより安く、140万円前後となります。
ロレックス ディープシー ref.116660 Dブルー
シードゥエラーの上級機種のディープシー。
防水性能3,900mを誇る特殊モデルです。
カラー・Dブルーは、デイトナ同様に現行モデルながら定価よりも高い値段で取引されているプレミアモデル。
新品相場150万円前後ですので、価格帯も同じ領域となっています。
ロレックス デイトナ ref.116523
同じく現行モデルのデイトナですが、ref.116523は、ステンレスとイエローゴールドのコンビモデルです。
素材こそ高級感ただよう時計ですが、価格はというとさほど差がなく、新品でも155万円くらいから入手可能です。
定価はもちろん116520よりも高いので、こちらの方がお得感が強く感じます。
デイトナ Ref.116520ブラック 購入の決め手と満足度チェック
デイトナ ref.116520ブラック の購入レビューを調査してみました。
箱開けた瞬間、涙が出ました。この時計には、値段ではない、なにか魔力のような魅力があります。惹きつけられる魅力があります。
かっこいい。メカメカしいところや、機能美ぽい無骨な感じ、かつ洗練された感じがしていて、素晴らしい。
機械式時計としてその性能はもちろんの事、知名度や価値、カリスマ性等々、最強のモデルでは無いでしょうか。引用:価格.com
資産性・デザインどれを取っても優れているデイトナを前からずっと気にしていました。「いずれ購入するなら」と思い、今回は思い切って購入を決意しました。大切に使っていきます。引用:クォーク
前々からほしかったデイトナですが、実際手にしてみるとやはりいい時計です。 大きすぎず小さすぎず主張しすぎないところがいいですね。引用:ジャックロード
まとめ
ロレックス・デイトナ ref.116520 を選んでいる方のレビューですが、具体的なメリットデメリットを書いているレビューが見当たらないのは、おそらく表現がなんとも難しいからだと思います。『デイトナを買う』という特別な喜びが表現されているレビューが主でした。