【基礎知識 vol.10】ベルト(金属編)|腕時計の基礎知識・基礎用語

※この記事はウォッチ買取応援団としてYoutubeにアップした動画、「自在なデザインと頑丈な作りが魅力!メタルバンドの特徴とは|腕時計の基礎知識・基礎用語」の書き起こしです。

毎週1ワードずつ、時計の基礎知識・基礎用語をお伝えしていくコーナー。第10回目の今日は、『ベルト(金属ベルト編)』。ステンレススチールやゴールドで作られている時計のベルト、またの名をメタルブレスレットについて。ご紹介していきたいと思います。

続きを読む

ジラール・ペルゴ GIRARD-PERREGAUX とは|ブランド誕生と時計コレクションの歴史

ジラールペルゴ_歴史

※この記事はウォッチ買取応援団としてYoutubeにアップした動画、「ジラール・ぺルゴの歴史|不屈の精神で幕末の日本市場を切り開いた男」の書き起こしです。

本日は、ジラール・ぺルゴの歴史について、お送りして参ります。ブランドの創業は1791年。ヴァシュロン・コンスタンタン、ブレゲ、ペルレに続いて、世界で6番目に古い時計ブランドと言われています。

しかし、一般的な知名度はそれほど高くなく、どちらかというと玄人好みな印象。私自身もそこまで深くは知らないブランドでしたが、今回歴史を調べてみて、非常に興味深かったことがあります。それは、日本市場への挑戦。

実はこのブランド、私たち日本の時計ファンにとっては、知っておかねばならない存在なんです。ジラール・ぺルゴとは一体どんなブランドなのか。長い歴史を辿りつつ、その魅力を紐解いていこうと思います。

続きを読む

5711/1R-001を売るなら|買取店別パテックフィリップ ノーチラス査定価格を比較(2020年9月)

パテックフィリップ,買取,ノーチラス,5711/1R-001

商品購入はこちらから

パテックフィリップ(PATEKPHILIPPE)ノーチラス Ref.5711/1R-001の買取価格を調査しました(最終更新:2020年9月)。

丸みを帯びた8角形ベゼルとグラデーションダイヤルが特徴の、ローズゴールド製自動巻きモデルとなります。

本調査の結果、買取相場は ¥7,000,000 ~ ¥8,500,000 (中点値 ¥7,750,000 )となりました。

続きを読む

ロレックス買取│東京都の時計買取店ランキング。高く売るには?(23区、市部)

東京のロレックス買取

東京都のロレックス(時計)買取を、エリア別でまとめております。下記、ご覧になりたい地域をクリックしていただき、ご覧ください。

東京23区の時計買取

東京市部の時計買取

116619LBを売るなら|買取店別ロレックス サブマリーナ査定価格を比較(2020年9月)

ロレックス,rolex,サブマリーナ,ホワイトゴールド,116619LB,買い取り

商品のご購入はこちらから

ロレックス(ROLEX)サブマリーナ デイト ホワイトゴールド Ref.116619LBの買取価格を調査しました(最終更新:2020年9月)。

Ref.116619LB は、ホワイトゴールド無垢のケース&ブレスに、プラチナ特殊コーティングを施したベゼル、海をイメージさせるブルーの文字盤が特徴的な、ハイクラスロレックスです。(2020年生産終了モデル。)

本調査の結果、買取相場は ¥2,500,000 ~ ¥4,150,000 (中点値 ¥3,325,000 )となりました。

続きを読む

116618LNを売るなら|買取店別ロレックス サブマリーナ査定価格を比較(2020年9月)

ロレックス 買取 116618 サブマリーナ ゴールド

ロレックス(ROLEX)サブマリーナ デイト イエローゴールド Ref.116618LNの買取価格を調査しました(最終更新:2020年9月)。

Ref.116618LNは、2008年~2020年まで製造された先代モデル。イエローゴールド素材、ブラック文字盤、ブラックベゼルのバリエーションです。

本調査の結果、買取相場は ¥2,185,000 ~ ¥3,500,000 (中点値 ¥2,842,500 )となりました。

続きを読む

116618LBを売るなら|買取店別ロレックス サブマリーナ査定価格を比較(2020年9月)

サブマリーナ買取116618lb

商品のご購入はこちらから

ロレックス(ROLEX)サブマリーナ デイト イエローゴールド Ref.116618LBの買取価格を調査しました(最終更新:2020年9月)。

Ref.116618は、2008年~2020年まで製造された先代モデル。イエローゴールド素材、ブルー文字盤、ブルーベゼルのバリエーションです。

本調査の結果、買取相場は ¥2,055,000 ~ ¥4,000,000 (中点値 ¥3,027,500 )となりました。

続きを読む

116613LNを売るなら|買取店別ロレックス サブマリーナ査定価格を比較(2020年9月)

116613ln黒サブコンビ

ロレックス(ROLEX)サブマリーナ デイト Ref.116613LNの買取価格を調査しました(最終更新:2020年9月)。

Ref.116613LNは、サブマリーナデイトのイエローロレゾールモデルとして2009年に登場。2020年まで製造されました。ステンレススチールとイエローゴールドのコンビ素材で、ブラックダイヤルにブラックベゼルを組み合わせています。

本調査の結果、買取相場は ¥1,073,000 ~ ¥1,600,000 (中点値 ¥1,336,500 )となりました。

続きを読む

228238Aを売るなら|買取店別ロレックス デイデイト査定価格を比較(2020年9月)

腕時計買取相場

ロレックス(ROLEX)デイデイト 40 Ref.228238Aの買取価格を調査しました(最終更新:2020年9月)。

2016年より登場した新サイズ40mm径モデル・イエローゴールド仕様。文字盤の視認性も高く、ラグジュアリーと実用性を両立させたロレックスらしい時計になっています。

本調査の結果、買取相場は ~ ¥3,000,000 となりました。

続きを読む

オメガ(OMEGA)買取相場まとめ|スピードマスター レーシング 326.30.40.50.02.001

オメガ(OMEGA) スピードマスター レーシング 326.30.40.50.02.001の売却価格を調査しました(最終更新:2018年3月)。

326.30.40.50.02.001の買取相場(想定査定金額)は、¥150,000 〜 ¥259,000となります。

シルバー文字盤の現行モデルです。「クル・ド・パリ(パリの石畳)」とよばれる模様のサブダイアルも特徴的ですね。

高く売るためのコツなどもまとめましたので、オメガ売却の際にはぜひ参考にしてみてください。

※同モデルの最新相場はこちら→326.30.40.50.02.001を売るなら|買取店別オメガ スピードマスター査定価格を比較

続きを読む

オメガ(OMEGA)買取相場まとめ|スピードマスター レーシング 326.30.40.50.01.002

オメガ(OMEGA) スピードマスター レーシング 326.30.40.50.01.002の売却価格を調査しました(最終更新:2018年3月)。

326.30.40.50.01.002の買取相場(想定査定金額)は、¥160,000 〜 ¥240,000となります。

ブラック文字盤に「クル・ド・パリ」と呼ばれる模様の、シルバーのインダイヤルが特徴的な現行モデルです。

高く売るためのコツなどもまとめましたので、オメガ売却の際にはぜひ参考にしてみてください。

※同モデルの最新相場はこちら→326.30.40.50.01.002を売るなら|買取店別オメガ スピードマスター査定価格を比較

続きを読む

【光沢グレー盤】スピードマスター デイトからの買い替えオススメモデル3選|323.30.40.40.06.001編

オメガ スピードマスター デイト 323.30.40.40.06.001からの買い替えにあたって、オススメの3モデルをご紹介します。

光沢のあるグレー文字盤にブラックのインダイアル、右下の日付表示が特徴の生産終了スピードマスターとなります。

買い替えや購入時に多くの人が見る「デザイン」「価格」「ブランド」に注目しながら次の1本を探してみましょう!

続きを読む